SPOT
生城山
おうぎやま
東広島市指定史跡の山城跡が残る、志和を一望できる山
東広島市志和町のほぼ中心に位置する標高485メートルの山で、地域のシンボルとして親しまれています。
山頂付近の巨石には、戦国時代に天野氏が築いた山城のやぐら跡が残るなどし、東広島市の史跡に指定されています。
山頂からは、志和の町並みと豊かな自然を一望でき、四季折々の景色が楽しめます。
登山ルートは4つあり、光源寺(ゴルフ場経由)ルートは片道約1時間の道のりで、麓にある光源寺には登山者用の駐車場が整備されています。
基本情報
- スポット名
- 生城山(おうぎやま)
- 住所
- 広島県東広島市志和町
- 営業時間
- 終日
- 駐車場
- あり(光源寺の駐車場をご利用ください)
- トイレ
- あり(登山口付近の光源寺にあり(洋式))
- スタッフの有無
- なし
- WiFiスポット
- なし
- アクセス
-
■車でのアクセス(光源寺ルートの登山口まで)
山陽自動車道 志和ICより約10分
私たち“志和っ子”にとっては、遠足で親しんだ心の故郷。その魅力を再発掘し次世代へ継承しよう!を合言葉に3自治協議会が立ち上がりました。 景観づくりや安心・安全な登山道整備は大変ですが、登山者の笑顔を励みに力を合わせて頑張っています!