EVENT

終了

第11回東広島花火大会

開催日 2025/07/29(火)
このイベントは終了しました

安芸津の海を彩る2000発の花火

2025年7月29日(火)、東広島市安芸津町で「第11回東広島花火大会」(主催者:東広島花火大会実行委員会)が開催されます!

安芸津の夏の夜を彩る祭りとして賑わう他、安芸津町の商店街によって約265年の歴史がある催し「見立て細工」(16:00〜20:00)も行われます。

見立て細工とは?
日用品や野菜を活用し、縁起物や世相などを表現したものを民家の玄関や店先に並べるお祭りです。

花火の打ち上げ数は約2,000発、20時30分から21時まで打ち上がります。
打ち上げ場所は安芸津町三津周辺で、JR呉線の安芸津駅から徒歩5分ほど。護岸近くから打ち上がる花火は圧巻です。

また、安芸津の町から望める保野山の山頂付近では、万葉の里にちなんで「万」の文字も点灯されます。山の山頂付近も眺めてみてください。

安芸津の夜を彩る、毎年恒例の花火大会やお祭りに足を運んでみてはいかがでしょうか!

#祭り#花火・イルミネーション#子連れにオススメ#屋外で楽しむ#駅から徒歩圏内#駐車場あり

住吉まつりの神輿担ぎ手を募集しています

住吉まつりの名物のひとつ、勇壮な神輿渡御。
地域の熱気を肌で感じながら、仲間とともに神輿を担ぎ、祭りを盛り上げてみませんか?

今年は、神輿の担ぎ手を先着8名限定で募集しています。
担ぎ終えた後は、夜空を彩る花火大会もお楽しみいただけます。
初めての方も大歓迎!ぜひこの機会に、住吉まつりの一員としてご参加ください。

■募集概要
• 日程:7月29日(火曜日)
• 時間:神輿担ぎ 19:30〜20:15ごろ(集合 19:30)
• 花火打ち上げ:20:30〜(予定)
• 集合場所:会場周辺(お申し込みの方に個別でご案内します)
• 対象:高校生以上の健康な方(性別不問)
• 定員:8名(先着順)
• 駐車場:お申し込みの方に個別でご案内します
• 持ち物:動きやすい服装、タオル、水分など
• 参加特典:QUOカード(1,000円分)

グループでの参加もOK!

代表者によるグループ申し込みも可能です。
ご家族やご友人と一緒に、思い出に残る一日を過ごしませんか?

※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※詳細は申し込み後、メールにてご案内いたします。

基本情報

イベント名
第11回東広島花火大会
開催日

2025/07/29(火)

開催時間
20:30〜21:00(花火大会)
開催場所
あきつ港周辺
住所
広島県東広島市安芸津町
主催等
東広島花火大会実行委員会
駐車場
あり
※詳しくは東広島花火大会公式サイトをご覧ください。
関連サイト

東広島花火大会公式サイト

このスポットをシェアする!

この観光スポットを登録して後でチェック!

↑

どんな所へおでかけしたい?目的別検索