SPOT
観光スポット
海から山まで9つのエリアからなる
東広島の豊富な観光スポットを掲載!
条件を指定して探す
- カテゴリから探す
- シーンから探す
- エリアから探す
カテゴリから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます
シーンから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます
エリアから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます

- 現在の検索条件
検索結果
96
件

北部 / 福富
- 福富ダム
- 標高700m以上の山々に囲まれた県内屈指の大きなダム

南部 / 安芸津
- 今田酒造本店
- 絶滅酒米を蘇らせた女性杜氏 百試千改の情熱の酒「富久長」

南部 / 安芸津
- 柄酒造
- 西日本豪雨の被災から再起 多くのファンに長く愛される酒蔵

中央部 / 西条
- 山陽鶴酒造
- 山陽鶴の日本酒と、本格割烹料理を楽しむ特別な時間 ここでしかできないガチャも

中央部 / 西条
- 白牡丹酒造
- 漱石に愛された西条最古の蔵元 展示室の棟方志功の版画も必見

中央部 / 西条
- 西條鶴醸造
- レトロモダンな明治の酒蔵で 名水「天保井水」にて酒を醸す

中央部 / 西条
- 亀齢酒造
- すっきり辛口で親しまれている長寿と繁栄の願いを込めたお酒

中央部 / 西条
- 賀茂泉酒造
- 純米醸造のパイオニア レトロな洋館のお酒喫茶も人気

中央部 / 西条
- 福美人酒造
- 美人の井戸の水で酒を醸す 「西条酒造学校」と言われた蔵元

中央部 / 西条
- 憩いの森公園
- 東広島の町並みを一望できる龍王山のふもとにある癒やしスポット

中央部 / 西条
- 東広島天文台
- 国内で5番目に大きな望遠鏡「かなた」を備える天文台

中央部 / 高屋
- 仙石庭園
- 日本でここだけ 一番美しい銘石と四季の植物が彩る日本庭園

北部 / 福富
- 宮崎神社
- 夫婦円満や安産のご利益を求めて多くの参拝客が訪れる神社

中央部 / 西条
- とれたて元気市 となりの農家店
- 朝一番の採れたて野菜を買うならココ! 鮮度と種類が自慢の産直

南部 / 安芸津
- JAひろしま ふれあい市 安芸津店
- 瀬戸内海の特産品がずらりと並ぶ、ロケーション抜群の直売所
.jpg-1024x683.jpg)
北部 / 福富
- 福富物産しゃくなげ館
- 福富町の魅力を詰め込んだ、笑顔あふれるスポットで地元の味をお届け

北部 / 河内
- こうち寄りん菜屋
- 山々に囲まれる白竜湖の湖畔、河内の魅力を発信する物産館

北部 / 豊栄
- とよさか四季菜館
- 豊栄の農産品や手作り料理が、手頃な価格で楽しめる物産館

北部 / 福富
- 道の駅湖畔の里福富
- 大型遊具やキャンプ場、サイクリングを満喫できるレジャースポット

中央部 / 西条
- 道の駅西条のん太の酒蔵
- 中四国地方最大級の道の駅。市内10蔵の日本酒や東広島産品がずらり。

北部 / 河内
- 深山変電所本館
- 近代化を象徴する重厚な洋風建築が特徴の文化財

北部 / 河内
- 竹林寺
- 季節の移ろいを楽しめる、小野篁ゆかりの古刹

中央部 / 西条
- 福成寺
- 千年を超える時を刻む、シャクナゲ咲き誇る寺

中央部 / 西条
- 安芸国分寺
- 1200余年の時代を歩む西条の信仰の歴史を伝える寺院

中央部 / 西条
- 賀茂鶴酒造
- 創業150年 こだわりを伝える一号蔵直営店は必見

南部 / 安芸津
- 祝詞山八幡神社
- 万葉集ゆかりの地を物語る 1200年以上の歴史を刻む神社

南部 / 安芸津
- 榊山八幡神社
- 「吟醸酒の父」の凛々しい銅像が立つ広島杜氏ゆかりの神社

北部 / 豊栄
- 本宮八幡神社
- 天然記念物の社叢に囲まれた、元禄年間建立の社殿

中央部 / 西条
- 新宮神社
- 本殿は市の重要文化財 初詣や節分でにぎわう神社

中央部 / 西条
- 御建神社
- 摂社に酒造りの神様が鎮座する、東広島市西条の氏神