SPOT
観光スポット
海から山まで9つのエリアからなる
東広島の豊富な観光スポットを掲載!
条件を指定して探す
- カテゴリから探す
- シーンから探す
- エリアから探す
カテゴリから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます
シーンから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます
エリアから探す
※ 選択した条件は、保存されたまま他の条件を指定できます

- 現在の検索条件
検索結果
35
件

中央部 / 高屋
- 旧木原家住宅
- 国の重要文化財で白市に所在する江戸時代前期の町屋

中央部 / 西条
- 西条酒蔵通り観光案内所
- 西条酒蔵通りの観光拠点|観光に役立つ情報を提供します

中央部 / 西条
- 東広島市観光案内所(JR西条駅2階)
- 東広島の魅力や観光スポット・イベント情報をご案内

中央部 / 黒瀬
- スーパー銭湯 雲母の里
- 入浴もサウナも食事も、気軽に利用できるリラックス空間

中央部 / 西条
- 天然温泉ホットカモ
- 天然ラジウム温泉で体の芯まで温まる、酒都西条の癒やしスポット

北部 / 河内
- ホテルエリアワン天然温泉 The Spa Shion「獅温」
- 大浴場・露天風呂・サウナを備える自家源泉100%のラジウム温泉

中央部 / 西条
- 広島中央エコパーク
- 最終処分量ゼロシステムを構築した先進的なごみ処理施設

中央部 / 黒瀬
- 陶芸の里 保田窯
- 世界に1つの手作り陶芸体験ができる窯元

中央部 / 西条
- 旧石井家住宅
- 西条四日市宿を代表する大型町家

中央部 / 西条
- とれたて元気市 となりの農家店
- 朝一番の採れたて野菜を買うならココ! 鮮度と種類が自慢の産直

南部 / 安芸津
- 安芸津歴史民俗資料館
- 広島杜氏の礎を築いた三浦仙三郎の酒造業や安芸津の歴史・産業を伝える

中央部 / 西条
- 東広島市立美術館
- 市立美術館として県内最古の歴史を持つ地域文化を支える芸術拠点

中央部 / 西条
- 東広島芸術文化ホールくらら
- 東広島市の芸術文化活動と創造の拠点

中央部 / 西条
- 広島大学総合博物館
- 広島大学全体が展示室!? キャンパスまるごと博物館

中央部 / 西条
- 東広島市立中央図書館
- 子育て、生涯学習、自分磨き…みなさんの“知りたい”をサポート

中央部 / 西条
- 東広島運動公園
- 子どもから高齢者まで楽しめる「スポーツレクリエーション」拠点

北部 / 河内
- 東広島市出土文化財管理センター
- 東広島の遺跡と文化財を未来へ繋ぐ管理センター

南部 / 安芸津
- 昭和レトロ館
- 珍しくて懐かしい昭和のレトログッズがズラリと並ぶ展示館

中央部 / 黒瀬
- 金光酒造
- 全国新酒鑑評会で金賞受賞 歴史を継ぎ進化を続ける黒瀬の酒蔵

中央部 / 西条
- 東広島天文台
- 国内で5番目に大きな望遠鏡「かなた」を備える天文台

中央部 / 西条
- 福美人酒造
- 美人の井戸の水で酒を醸す 「西条酒造学校」と言われた蔵元

中央部 / 西条
- 賀茂泉酒造
- 純米醸造のパイオニア レトロな洋館のお酒喫茶も人気

中央部 / 西条
- 亀齢酒造
- すっきり辛口で親しまれている長寿と繁栄の願いを込めたお酒

中央部 / 西条
- 西條鶴醸造
- レトロモダンな明治の酒蔵で 名水「天保井水」にて酒を醸す

中央部 / 西条
- 白牡丹酒造
- 漱石に愛された西条最古の蔵元 展示室の棟方志功の版画も必見

南部 / 安芸津
- 柄酒造
- 西日本豪雨の被災から再起 多くのファンに長く愛される酒蔵

南部 / 安芸津
- 今田酒造本店
- 絶滅酒米を蘇らせた女性杜氏 百試千改の情熱の酒「富久長」

中央部 / 西条
- 賀茂鶴酒造
- 創業150年 こだわりを伝える一号蔵直営店は必見

中央部 / 西条
- くぐり門
- 格子窓や白壁、茶瓦の建物が屋根でつながる西条酒蔵通りを代表する建物

中央部 / 西条
- 道の駅西条のん太の酒蔵
- 中四国地方最大級の道の駅。市内10蔵の日本酒や東広島産品がずらり。
- 1
- 2